
スピリチュアルの源流シリーズ第5弾です!
このシリーズは時系列に沿って18世紀から現代まで続いている
スピリチュアルと呼ばれているシーンで何が起こっていたのか?
を解説していただきました
第5弾とシリーズになっていますが
単発受講いただいても大丈夫です!
今までの流れを知らなくても理解できる内容ですので
ご安心ください。
伊泉先生から届きたての告知文をご覧ください。
霊的能力と「女性性」の結びつき――スピリチュアリズムと社会変革の夢
スピリチュアリズムのムーヴメントが始まった頃、ミディアムシップ(霊と交信する能力)は「男性性」ではなく、「女性性」と結びつけられていました。
つまり、霊的能力は男性的な能力ではなく、女性的な能力――言い換えるなら、女性の方がミディアムに向いている――だと考えられていたのです。
では、なぜ霊的能力が「女性性」と結びつけられて考えられたのでしょうか?
今回は交霊会の中で発揮された霊的能力のメカニズムを説明する初期の原理や理論から、いかにして女性たちが霊と交信していたのかを解説していきます。
それと同時に、
アメリカでのスピリチュアリズムが台頭した時代(19世紀半ば)の社会の中の矛盾や諸問題に真っ向から取り組み、社会変革によるユートピアを夢見たスピリチュアリストたちの熱意溢れる運動にも目を向けてみたいと思います。
なんだかサイズの大きな話ですが
興味津々の内容ですね!
女性だからこその感性や特性がスピリチュアル能力となにかしらの関係があったのか?
その辺りの話なんかも聞けるのかもしれません。


霊的能力と「女性性」の結びつき――スピリチュアリズムと社会変革の夢
◉本編
6月4日(水)14時から17時半
◉振り返り考察回
6月18日(水)19時から21時半
本編講師:
伊泉龍一先生
振り返り回:
かげした真由子
和矢
松本典子(まつこ)
柏原修(パン長)
zoomにてオンラインでの講義です。
アーカイブ動画を全員にプレゼントしております。
早割価格 18,000円(5/8 23:59まで)(終了)
一般価格 23,000円(5/23 23:59まで)
通常価格より5,000円お得な早割期間中に
ぜひお申込みください
お申し込みはこちらのフォームより
https://forms.gle/3pn7Muonzb5jaHCF7